司法書士ANSリーガルオフィス > 訴訟・示談交渉 > 交通事故の過失割合で相手がゴネる…司法書士が支援できることは

交通事故の過失割合で相手がゴネる…司法書士が支援できることは

交通事故の過失割合で相手がゴネる…というのは、よくある話です。

交通事故の過失割合に関するトラブルを避けるために、司法書士など専門家を通して相手と交渉する手段もあります。

本稿では、交通事故の過失割合で相手がゴネるときの対応策や、司法書士が支援できることについて解説します。

交通事故の過失割合とは

交通事故の過失割合とは、相手がいる事故が起きたとき、その事故における「自分の過失(責任)」と「相手の過失(責任)」を割合にして表したものです。

「8対2」や「5対5」などで表現されます。

交通事故の過失割合は原則として当事者が決める

過失割合は、原則として当事者間での話し合いによって決まります。

実際は、当事者それぞれの保険会社同士が交渉を行い、過失割合を決定するのが一般的です。

過失割合を決める指標の一つとなるのは、過去の裁判例に基づいた事故態様ごとに定められた、基本過失割合です。

交通事故の過失割合は当事者間(保険会社間)の話し合いの末、双方が合意することで確定します。

交通事故の過失割合で相手がゴネるのはよくあるトラブル

交通事故の過失割合を確定させるためには、双方の合意が必要になります。

交通事故の過失割合で相手がゴネるのはよくあるトラブルで、示談交渉が長引いてしまったり相手に妥協をして損をしてしまったりするケースもあります。

交通事故の過失割合で相手にゴネさせない対策としては、「主張の根拠を書面で提出するよう求める」「ドライブレコーダーなどの客観的証拠を提出する」などが有効であるといえます。

妥協せずに、司法書士などの専門家を通して交渉する手段も検討しましょう。

交通事故の過失割合トラブルで司法書士が支援できること

交通事故の過失割合トラブルで司法書士が支援できることは、主に「相手(当事者あるいは保険会社)との示談交渉」と「賠償額の増額」です。

司法書士に相談や依頼をしたからといって、必ずしも示談交渉が有利に働くとは限りません。

ただ、自分で交渉を進めるよりも、適切な条件で過失割合が決定しやすいのがメリットでしょう。

司法書士は、一定の研修を修了し試験に合格した「認定司法書士」のみが訴訟手続きを行うことができます。

また、代理人として活動することができる訴訟手続きは、「簡易裁判所における140万円を超えない民事訴訟」という制限があります。

司法書士への相談や依頼は、低い金額の示談交渉などに向いているといえるでしょう。

まとめ

交通事故の過失割合は、原則として当事者間での話し合いによって決定します。

実際は、当事者それぞれの保険会社同士が交渉を行い、過失割合を決定するのが一般的ですが、相手がゴネるトラブルはよくある話です。

交通事故の過失割合でもめそうなとき、損をしそうなときは、司法書士など専門家に相談するのがおすすめです。

資格者紹介

Staff

伊藤 彰英先生の写真

伊藤 彰英Akihide Ito

当ホームページをご覧いただきありがとうございます。
私は、名古屋市を中心に、相続、法務顧問のご相談を承っています。 ご相談者のお話を丁寧にお聞きし、迅速で丁寧に解決を目指します。 法務トラブルは突然起こるものなので、「どうすれば良いかわからない!」と焦ってしまうかもしれません。そんなときは一人で解決をしようとせず、私たちを頼ってください。どうぞ、よろしくお願いいたします。

所属団体
  • 愛知県司法書士会

事務所概要

Office Overview

名称 司法書士ANSリーガルオフィス
資格者氏名 伊藤 彰英(いとう あきひで)
所在地 〒460-0002
名古屋市中区丸の内3丁目23番11号 セントヒルズ丸の内501号
連絡先 TEL:052-211-9819
対応時間 平日9:00~18:00(事前予約で時間外対応も可能です)
定休日 土日祝(事前予約で休日対応も可能です)